不動産を売却する方法や流れ ポイントをおさえて不安を解消しよう
2019/10/08
住み替えや相続で不動産を売りたいと思っても、どのような方法で依頼をして、どのような流れで手続きが進むのかなど、分からないことや不安なことも多いのではないでしょうか。
実は、信頼できる不動産会社と一緒に進めることができれば、不動産売却は決して難しいことではありません。
不動産を売却する方法や、信頼できる不動産会社の見極め方についてご説明します。
不動産売却の方法 まずは査定から契約までの流れをおさえよう
売りたいと思っている物件があったら、まず査定を行い、その不動産物件の相場を知る必要があります。
その後、不動産会社を通じて買主を探し、買主が見つかれば売買契約を交わすというのが売却の大まかな流れです。
査定には簡易査定と訪問査定の二つがあり、簡易査定をいくつかの不動産会社に依頼してから訪問査定を行うのが一般的な査定の方法です。
簡易査定は、そのエリアの地価や過去の販売価格などを元に概算価格をはじき出す方法で、インターネットなどでも依頼することができます。
いくつかの会社に簡易査定を行ってもらうと、その物件の大体の価値が把握できます。
簡易査定で概算価格が掴めたら、実際に物件に来て訪問査定をしてもらい、建物のコンディションや周辺の状況も踏まえた実勢価格を算出してもらいます。
その後、不動産会社を通して広告やインターネット、その他のルートを使い、その物件を買いたいという人を探します。
買主が実際に見学し、物件購入を希望したら、不動産会社立ち合いのもと売買契約を交わします。
買主の住宅ローン申請が通れば、お金が入金されるというのが一般的な不動産売却の流れです。
不動産売却を依頼すべき信頼のおける不動産会社を見極める方法
不動産売却を成功させる秘訣は、信頼のおける不動産会社に依頼をすることです。
しかし、投資家でもない限り不動産売却をする機会はそうそうないため、不動産会社を選ぶのが難しいと感じるかもしれません。
不動産会社を選ぶ際の大きなポイントは、2つあります。
1つ目は、対応が迅速で、売買契約までのスピードが速い会社であることです。
売りたいと思っている不動産がいつまでも売れずに残っているのは非常にストレスで、無駄が多いです。
特に、経済的に不安のある人であれば、売却までに時間がかかると生活そのものが苦しくなってくることもあるかもしれません。
そのため、依頼に対して迅速かつ親身に対応してくれる会社であることは重要です。
2つ目は、クライアントの情報をむやみに流さない秘密主義の会社であることです。
不動産売却はさまざまな事情を背景にしていることも多いため、むやみにクライアントの情報を流してしまう会社は信用できません。
顧客の秘密を守る徹底した秘密主義の会社であるかどうかもよく見極めてください。
まとめ
初めての不動産売却には不安も多くあると思いますが、まずは不動産売却の方法と流れを把握しておきましょう。
そのうえで、信頼のおける不動産会社をパートナーにすることがとても大切です。
倉敷市・岡山市北区で不動産売却するなら、私たち株式会社不動産ファームにお任せください!
また、売却に関するご相談も承っておりますので、お気軽に当社までお問い合わせください。